
前記事で「タッチスクリーンの反応が悪い場合」というのを書きましたが、実は妻が乾燥肌の様でタッチスクリーンの反応が悪いのです。
そこで、3本100円というタッチペンを購入してみたので、レビューしたいと思います。
---
100円のタッチペン
いつものようにAmazonでタッチペンを検索していたら…。「3本セットで100円」というのがありまして…。
興味本位で頼んでしまいました。ww
普通郵便で到着したのはご覧のような袋に入った3本のセット。
決して出来は良くないのですが、使えない代物ではありません。 ちゃんと使えています。
因みに先端は…
こんな感じ。
ゴムで出来ていて、風船のようにプクプクしていて凹みます。 まるで防水のボタンの様な感じがあります。 やわらかいんです。
なので強く押さないように気をつけないと「接触面積が増える」ので、小さいスマホには向かない…筈なんですが…。
IS05では十分に使えているそうで…。w
---
IS05をドラクエXツール専用機に
実は先日IS17SHを中古で購入しました。 そのため、元々サブ機として使っていたIS05が不要になり、妻専用機として使うことにしました。
妻も元々私のNexus7(2013)でドラクエXおでかけ便利ツールを使っていたので、最初は文句タラタラだろうなとは思っていたのですが…
以下のような問題がありました。
- 小さくて操作し辛い
- タッチ反応がNexus7(2013)よりも悪い
- 動作が遅い
- データが消えるw
という感じの。
で。小さくて操作しずらいのと、動作が遅いのは致し方ありません。 データが消えるのもAndroid2.4だからなのでしょう…。 これまたauがアップデートを行わないので、これ以上Verを上げることができません…。
そこで「タッチ反応がNexus7(2013)よりも悪い」の対策としてこのタッチペンを買ってみたのです。
---
意外と好評w
実はそれほど期待していませんでした。w ですが、妻曰く「これが無いともうIS05は操作できない」だそうです。(^_^;
そう言わせるまでに「使える」「使い心地が良い」ということなのでしょう。
因みに私も使わせてもらったのですが、私個人的には指の方が使いやすいです。w つまり、「使い心地には個人差がある」ということなんです。
ただ「反応しなくて困っている」方にはオススメです。
安いですし。 タッチペンの入門には最適かと。w